バークシャーハサウェイ社資産内訳(2022年3月31日時点)
バークシャーハサウェイ社有価証券&持分法適用会社(2022年3月31日時点)※米国市場上場の有価証券&持分法適用会社のみ

Company | Value on 2022/3/31 (US$ mil) | % |
APPLE INC | 155,564 | 42.79% |
BANK AMER CORP | 41,636 | 11.45% |
AMERICAN EXPRESS CO | 28,351 | 7.80% |
CHEVRON CORP NEW | 25,919 | 7.13% |
COCA COLA CO | 24,800 | 6.82% |
KRAFT HEINZ CO | 12,827 | 3.53% |
MOODYS CORP | 8,324 | 2.29% |
OCCIDENTAL PETE CORP | 7,738 | 2.13% |
US BANCORP DEL | 6,719 | 1.85% |
ACTIVISION BLIZZARD INC | 5,152 | 1.42% |
DAVITA INC | 4,083 | 1.12% |
HP INC | 3,792 | 1.04% |
BANK OF NEW YORK MELLON CORP | 3,591 | 0.99% |
KROGER CO | 3,327 | 0.92% |
CITIGROUP INC | 2,945 | 0.81% |
LIBERTY MEDIA CORP DELAWARE | 2,900 | 0.80% |
VERISIGN INC | 2,851 | 0.78% |
GENERAL MTRS CO | 2,714 | 0.75% |
PARAMOUNT GLOBAL | 2,607 | 0.72% |
CHARTER COMMUNICATIONS INC N | 2,089 | 0.57% |
VISA INC | 1,840 | 0.51% |
AMAZON COM INC | 1,739 | 0.48% |
AON PLC | 1,431 | 0.39% |
MASTERCARD INC | 1,425 | 0.39% |
SNOWFLAKE INC | 1,404 | 0.39% |
CELANESE CORP DEL | 1,126 | 0.31% |
MCKESSON CORP | 895 | 0.25% |
NU HLDGS LTD | 827 | 0.23% |
RH | 708 | 0.19% |
T-MOBILE US INC | 673 | 0.19% |
GLOBE LIFE INC | 639 | 0.18% |
MARKEL CORP | 620 | 0.17% |
LIBERTY MEDIA CORP DEL | 539 | 0.15% |
STORE CAP CORP | 431 | 0.12% |
ALLY FINL INC | 390 | 0.11% |
FLOOR & DECOR HLDGS INC | 387 | 0.11% |
STONECO LTD | 125 | 0.03% |
VERIZON COMMUNICATIONS INC | 70 | 0.02% |
MARSH & MCLENNAN COS INC | 69 | 0.02% |
ROYALTY PHARMA PLC | 58 | 0.02% |
JOHNSON & JOHNSON | 58 | 0.02% |
PROCTER & GAMBLE CO | 48 | 0.01% |
LIBERTY LATIN AMERICA LTD | 38 | 0.01% |
MONDELEZ INTL INC | 36 | 0.01% |
VANGUARD INDEX FDS | 18 | 0.00% |
SPDR S&P 500 ETF TR | 18 | 0.00% |
UNITED PARCEL SERVICE INC | 13 | 0.00% |
| 363,554 | 100.00% |
バフェット2022年1月~3月売買銘柄(単位:百万ドル)※米国市場上場の有価証券&持分法適用会社のみ

※売買金額については、米国証券取引委員会に提出された売買株数に各銘柄の四半期末時点株価をかけて仮計算しております。
バフェットの実際の売買金額は当該四半期中のどこかで行われております(期末価格ではない)ので、上記計算とは異なることご了承ください。
りろんかぶおコメント・前四半期に続きシェブロンを大量に追加購入。その額約200億ドル。上場株ポートフォリオの中でも4番目に上昇。あのコカ・コーラを抜きました。オクシデンタルペトロリアムにも約77億ドル投資し、これも上場株PFの8番目に。石油株に大規模に投資してます。
・新規買付で巨額のものは、パソコン大手のHPに38億ドル、銀行大手のシティグループに29億ドル、メディア・映画大手のパラマウントに26億ドル、化学品大手のセラニーズに11億ドルを投資。どれも、巨額でバフェットの投資判断の可能性が高い。
・売却サイドでいうと、2020年から巨額投資をしてきたベライゾンの大半を売却(83億ドル分)。ベライゾンは1年半ほどの保有で株価は10%超下落していた。
・アッヴィ、ブリストルマイヤーズ、ロイヤリティファーマ等の製薬企業は引き続き売却継続。長らく連れ添ったウェルズファーゴは今季で全ての持ち分を売却完了。
・今期の積極的な投資で、問題視されていた巨額の手許現金は1027億ドルまで減少。(元々1500億ドル程あった)
応援ボタン↓を押して頂けますと励みになります。
にほんブログ村りろんかぶお
※当ブログで紹介する理論株価は、いくつかの前提条件をりろんかぶおが独自に設定している為、その前提条件次第では計算結果が異なってきます。また当ブログは、投資に関する情報を掲載していますが、特定の銘柄の売買を推奨するものではありません。また、読者が当ブログの情報を用いて行う投資判断の一切について責任を負うものではありません。
- 関連記事
-
「低年収・子持ち・投資知識ゼロの人がFIREするためにやるべきたった一つのこと」を、31歳でFIREした僕が自身の実体験をもとにnoteにまとめました。
また僕がFIRE計画時に実際に作成した収支計画表(Excel)も添付してます。必要な資産額や何歳でFIREできるかがわかりますので是非ご覧ください。
興味ある方はここをクリック!