バークシャーハサウェイ社有価証券&持分法適用会社(2020年12月31日時点)
Company | Value on 2020/9/30 (US$ mil) | % |
APPLE INC (COM) | 117714 | 43.60% |
BANK AMER CORP (COM) | 30616 | 11.34% |
COCA COLA CO (COM) | 21936 | 8.12% |
AMERICAN EXPRESS CO (COM) | 18331 | 6.79% |
KRAFT HEINZ CO (COM) | 11287 | 4.18% |
VERIZON COMMUNICATIONS INC (COM) | 8620 | 3.19% |
MOODYS CORP (COM) | 7160 | 2.65% |
US BANCORP DEL (COM NEW) | 6110 | 2.26% |
DAVITA HEALTHCARE PARTNERS I (COM) | 4238 | 1.56% |
CHEVRON CORP NEW (COM) | 4096 | 1.51% |
CHARTER COMMUNICATIONS INC N (CL A) | 3449 | 1.27% |
BANK OF NEW YORK MELLON CORP (COM) | 3071 | 1.13% |
GENERAL MTRS CO (COM) | 3019 | 1.11% |
VERISIGN INC (COM) | 2773 | 1.02% |
ABBVIE INC (COM) | 2736 | 1.01% |
MERCK & CO. INC (COM) | 2347 | 0.86% |
VISA INC (COM CL A) | 2185 | 0.80% |
BRISTOL-MYERS SQUIBB CO (COM) | 2068 | 0.76% |
LIBERTY MEDIA CORP DELAWARE (COM C SIRIUSXM) | 1880 | 0.69% |
AMAZON COM INC (COM) | 1737 | 0.64% |
SNOWFLAKE INC (CL A) | 1724 | 0.63% |
MASTERCARD INC (CL A) | 1629 | 0.60% |
WELLS FARGO & CO NEW (COM) | 1582 | 0.58% |
STONECO LTD (COM CL A) | 1189 | 0.44% |
KROGER CO (COM) | 1065 | 0.39% |
STORE CAP CORP (COM) | 830 | 0.30% |
RH (COM) | 775 | 0.28% |
T-MOBILE US INC (COM) | 707 | 0.26% |
SYNCHRONY FINL (COM) | 699 | 0.25% |
AXALTA COATING SYS LTD (COM) | 669 | 0.24% |
LIBERTY MEDIA CORP DELAWARE (COM A SIRIUSXM) | 642 | 0.23% |
GLOBE LIFE INC (COM) | 603 | 0.22% |
MARSH & MCLENNAN COS INC (COM) | 499 | 0.18% |
LIBERTY GLOBAL PLC (SHS CL A) | 436 | 0.16% |
TEVA PHARMACEUTICAL INDS LTD (SPONSORED ADR) | 413 | 0.15% |
SIRIUS XM HLDGS INC (COM) | 319 | 0.11% |
SUNCOR ENERGY INC NEW (COM) | 232 | 0.08% |
LIBERTY GLOBAL PLC (SHS CL C) | 174 | 0.06% |
BIOGEN INC (COM) | 157 | 0.05% |
JOHNSON & JOHNSON (COM) | 51 | 0.01% |
PROCTER & GAMBLE CO (COM) | 44 | 0.01% |
MONDELEZ INTL INC (CL A) | 34 | 0.01% |
LIBERTY LATIN AMERICA LTD (COM CL A) | 29 | 0.01% |
VANGUARD INDEX FDS (S&P 500 ETF SHS) | 15 | 0.00% |
SPDR S&P 500 ETF TR (TR UNIT) | 15 | 0.00% |
LIBERTY LATIN AMERICA LTD (COM CL C) | 14 | 0.00% |
UNITED PARCEL SERVICE INC (CL B) | 10 | 0.00% |
バフェット2020年9月~12月売買銘柄(単位:百万ドル)※有価証券&持分法適用会社のみ

※売買金額については、米国証券取引委員会に提出された売買株数に各銘柄の四半期末時点株価をかけて仮計算しております。
バフェットの実際の売買金額は当該四半期中のどこかで行われております(期末価格ではない)ので、上記計算とは異なることご了承ください。
バフェットの投資戦略こちらの記事ご参照!
バフェットの4つの投資戦略に学ぶ!~「事業内容を理解できる企業」~りろんかぶおコメント・今回の注目は何といってもベライゾンとシェブロンへの巨額投資。それぞれ8600百万ドル、4000百万ドル規模の投資をおこなっています。
・ベライゾンはAT&T、T Mobileと並ぶ米国の通信大手です。今後IoTなどの普及とともに通信というのはますます生活に欠かせないものになってきます。通信企業は安定したビジネスから生み出される潤沢なキャッシュフローを基に、高配当を安定して出すのが特徴ですが、その分成長性は限られ、今まで株価も大きく上昇することはなかった銘柄です。バフェットの投資戦略から考えると、成長性は低いが、今の株価はかなり割安と判断したのかもしれません。
・シェブロンは言わずと知れたオイルメジャーです。コロナ禍で原油価格が暴落し、石油企業は大幅に売られていました。更に、テスラなどが盛り上がりを見せるように、今後EVの普及や環境意識の高まりで誰もが石油企業の将来性を悲観する中での大量購入です。これはバフェットらしいといえるかもしれません。誰もが悲観する不人気企業ですが、実際には石油需要は当分堅調で、今後も堅実なキャッシュフローを生み出していくことが予想されます。
・しかし、バフェットといえばアップル、コカ・コーラ、クラフトハインツ等、商品を他社から差別化できているブランド企業が好みでしたが、通信や石油など他社との差別化が難しい商品を扱っている企業への投資というのは少し意外です。バフェットはリーマンショック時に石油大手のコノコフィリップスに大規模投資して、その後石油価格大暴落と共に同社株も下落して、大損しているので今回の投資決定の背景なども気になります。
・その他の注目は、AbbVie、Merk、BRISTOL-MYERS SQUIBBなどの製薬大手を前四半期に続いて買い増す一方、前四半期購入していたPfizerは全売却。
・更に、JP Morganも全売却しており、その他金融銘柄も売却を継続しています。またAppleも一部売却(大半は保有継続)していますが、これはおそらくバフェットの意思決定ではない可能性が高いです。
応援ボタン↓を押して頂けますと励みになります。
にほんブログ村りろんかぶお
※当ブログで紹介する理論株価は、いくつかの前提条件をりろんかぶおが独自に設定している為、その前提条件次第では計算結果が異なってきます。また当ブログは、投資に関する情報を掲載していますが、特定の銘柄の売買を推奨するものではありません。また、読者が当ブログの情報を用いて行う投資判断の一切について責任を負うものではありません。
- 関連記事
-